お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ

会津若松市(あいづわかまつし)の「外国人(がいこくじん)住民(じゅうみん)のための年金(ねんきん)セミナー(せみなー)&相談会(そうだんかい)」 11月20日(日)参加者募集(さんかしゃぼしゅう)

2022.11.04

「外国人(がいこくじん)住民(じゅうみん)のための年金(ねんきん)セミナー(せみなー)&相談会(そうだんかい)(会津若松市(あいづわかまつし))」参加者(さんかしゃ)募集(ぼしゅう)

外国人住民のための年金セミナー&相談会(会津若松市)  
※参加無料(むりょう)、事前(じぜん)の申込(もうしこ)みが必要(ひつよう)です。

1人(ひとり)や、家族(かぞく)といっしょに気軽(きがる)に参加してください。セミナーでは、年金の専門(せんもん)の人(ひと)が公的(こうてき)年金の基本(きほん)を分(わ)かりやすく説明(せつめい)します。また、セミナーが終(お)わった後(のち)の相談会では、それぞれの相談ができます。

□ 福島県(ふくしまけん)に住(す)んでいる外国人とその家族が参加、相談できます。

□ 開催(かいさい)(行(おこ)なう)日(ひ)と場所(ばしょ)
11月20日(日(にちようび)) 会津若松市(あいづわかまつし)  
アピオスペース(あぴおすぺーす) 1階(かい) 展示(てんじ)ホール

□ 日程(にってい)と定員(ていいん)など
13:40~14:00 受付(うけつけ)
14:00~15:00 年金セミナー「知(し)っておきたい年金のこと」 
〔先着(せんちゃく)20人(にん)〕
15:00~16:30 年金相談会 
〔先着6組(くみ)〕(1名または1家族を1組とします。)

□ セミナーの講師(こうし)(相談員(そうだんいん))は、日本(にほん)年金(ねんきん)機構(きこう)会津若松年金(ねんきん)事務所(じむしょ)の専門の人です。

□ 年金セミナーでは、公的(こうてき)年金(ねんきん)制度(せいど)のしくみ、外国人に関係(かんけい)する内容(ないよう)について日本語(にほんご)でお話(はな)しします。
日本語の資料(しりょう)と、英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、タガログ語(たがろくご)、ベトナム語(べとなむご)、韓国語(かんこくご)またはポルトガル語(ぽるとがるご)に変(か)えた資料を配(くば)ります。

□ 年金相談会では、英語、中国語、タガログ語、ベトナム語、韓国語またはポルトガル語でも相談できます。相談時間(じかん)は1組(くみ)15分(ふん)です。

□ お電話(でんわ)または申込(もうしこ)フォーム(ふぉーむ)からお申し込みください。
なお、定員(ていいん)になりしだい申込みを締(し)め切(き)ります。

□ 申込み・問合(といあわ)せ  
(公財)(こうえきざいだんほうじん) 福島県(ふくしまけん)国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい) 相談(そうだん)窓口(まどぐち)
TEL 024-524-1315(火曜日(かようび)~土曜日(どようび) 9:00~17:15)
E-mail sodan@worldvillage.org 


申込みフォームはこちら
https://forms.gle/FSiqpS8j5KtYyTyC7

〒960-8103
福島県福島市舟場町2番1号 福島県庁舟場町分館2階

TEL 024-524-1315

FAX 024-521-8308

火曜日~土曜日 8:30~17:15
休業日: 日曜日、月曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)

(c)2023 Fukushima International Association. All right reserved.