
外国人住民のための相談窓口からのお知らせです。
あなたは自転車に乗る時に、ヘルメットをかぶっていますか? 自転車保険に入っていますか?
ヘルメットをかぶらずに自転車に乗ってケガをした場合、あなたは仕事ができなくなるかもしれません。仕事ができないと、あなたは職場や家族や知り合いに迷惑をかけてしまいます。ケガをしないよう、ヘルメットをかぶって自転車に乗りましょう。
また、自転車に乗る人は「自転車損害賠償(そんがいばいしょう)責任保険(せきにんほけん)」に入る必要があります。保険に入らないで、歩いている人にケガをさせてしまうと、高いお金を払うことになるかもしれません。
自転車保険に入って、ヘルメットをかぶって、交通ルールを守りながら自転車に乗りましょう。
福島県の自転車に関する条例について
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005d/zitensya-zyourei-seitei.html
(Webページの中間くらいに、自転車保険に入れる場所がのっています)
福島県サイクルツーリズム推進協会「2 自転車の交通ルール」
https://fukushimacycletourism.org/ordinance
福島県国際交流協会の相談窓口では、福島県に住む外国人の方が安心して暮らすためのお手伝いをしています。詳しくは、こちらのウェブサイトをご覧ください。
https://www.worldvillage.org/life/consultation.html