カラプロ2期生のフィールドトリップとして、東日本大震災・原子力災害伝承館と震災遺構浪江町立請戸小学校がある双葉郡に行ってきました。

まずは伝承館にて、東京大学の開沼博先生の専門講座を受講しました。
講義の中で、災害時に活きる人の繋がり、日本と外国(災害があまり起こらない国)の意識(初動対応)の違い、災害で亡くなる人数に比べ災害関連死の人数がとても多いことなどを教えていただきました。
また、体験型のボードゲームを実施しカラプロ生1人1人が防災の必要性について改めて考えるきっかけとなりました。
開沼先生、ありがとうございます☻

講義の後は伝承館の展示見学、請戸小学校の見学をしました。
カラプロ2期生の多くは、東日本大震災発生時、5歳未満だったメンバーが多く当時の状況をはっきりと記憶していないようです。
今回、伝承館や請戸小学校の見学を通して、災害の威力と被災地の凄惨な状況を目の当たりにし「災害時への備えと周知の必要性」、「自分たちにできることとは…」と思いをはせている様子でした。

今回のフィールドトリップで学んだことを経て、10/14(土)はカラプロ講演会にて福島大学の天野和彦先生から、多角的に見た福島の復興の道のりについて教えていただきます。
一般参加も受け付けておりますので、下記カラプロHPからお申込みください☻

★カラプロFacebook…さらに詳しい活動情報を更新しております☻
https://www.facebook.com/people/Color-us-project-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%AD/100088866734379/

★カラプロInstagram…色々な写真投稿をメインに更新しております♪
https://www.instagram.com/color_us_project/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D

★カラプロHP…カラプロについて、さらに知りたい方はコチラ!
https://www.color-us-pro.com/