
外国人住民のための相談窓口からのお知らせです。
急に重い病気になったり、ひどいケガをしたとき、救急車を呼んでもいいのか、あなたは迷ったことはありませんか?
「救急安心センター」と「こども医療電話相談」は、救急車を呼んでもいいのか迷った時に、どうすればいいのか教えてくれます。
■大人の場合(毎日 24時間)
救急安心センター・・・「#7119」または「024-524-3020」
■子ども(15歳以下)の場合(毎日 午後6時~翌朝午前8時)
こども医療電話相談・・・「#8000」または「024-524-3790」
ここに電話をかけると医療の専門家が出て、すぐにできる手当てや、救急車を呼ばなければならない時を教えてくれます。
もしも自分が病気やケガをした時や、そういう人を見た時には、まず最初に落ち着いてください。そして、まわりの人に助けを求めてください。
救急車を正しく使いましょう。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025a/kyukyu1.html
福島県国際交流協会の相談窓口では、福島県に住む外国人の方が安心して暮らすためのお手伝いをしています。詳しくは、こちらのウェブサイトをご覧ください。
https://www.worldvillage.org/life/consultation.html